top of page

パラサイトシングルとの婚活

  • 執筆者の写真: 金田
    金田
  • 2月18日
  • 読了時間: 2分

最近、初婚/実家暮らしの男性からのご相談を受けました。

筆者は、経験から言うと、この属性の人とは、結局、合いませんでした。

こんな経験からです↓



<筆者の経験>

■5歳下、同居した人

・私が入居早々、換気しようと網戸にしようとしたら、「ゴキブリが入ってくるから開けないで!」と言われた。

→これは過去の彼の実家での経験より。すべてのエリアでそんなことが起きるわけがないのに、考え方に柔軟性がない。

・入居早々、網戸の滑りが悪く、私が調べたりしていたら、「(開けにくいならば)開けなければいい。実家はそうだし」と言われた。

→私は一緒に調べたり、親身になってほしかった。結局、私が不動産さんに連絡し、不具合を直してもらったけど…。「この人、まったく頼れない。一人暮らしの時より、なんだか嫌な気分」と思った。

■真剣交際中に旅行した同い年

宿泊中のホテルでトイレを汚していても知らん顔。

→きっと、彼のお母さんが文句をいわずに毎日、掃除をしてくれていたに違いない。私はもちろん、彼には「この状態では一緒に暮らせない」と伝えた。彼は「僕、頑張る!」といったが、もちろん無理だった…。

ちなみに「パラサイトシングル」の類義語は

・子供部屋おじさん、 パラサイト中年。

また上記以外にも、私の婚活相手で「両親が同じ敷地内に住んでいて(=自分が離れに住んでいる)、一応、「両親とは別居」とプロフィールに記載しつつも、結局、食事など面倒をみてもらっている人もいました。

結局のところ、「精神的な成熟度」の問題なのかなって思っております。

また上記とは逆のパターンもあります。

私の女友達(既婚)の例ですが、電球が切れたとき、海外赴任中の夫に写真を撮ってどうしたらよいか、聞くそうです。

それはそれでバランスがとれていてよいのではないかと思います。

頼られたい夫、純粋に夫を頼る妻。

婚活、頑張っていきましょう!

 
 
 

Comentarios


bottom of page